mioasse POP-UP SHOP 2025 Summer
今夏も終了しました。 @mioasse326
リピートしていただいているお客様、初めてお越しいただいたお客様、皆さま誠にありがとうございました。
明日7月7日(月)、8日(火)、9日(水)はお休みさせていただきます。

mioasse POP-UP SHOP 2025 Summer
今夏も終了しました。 @mioasse326
リピートしていただいているお客様、初めてお越しいただいたお客様、皆さま誠にありがとうございました。
明日7月7日(月)、8日(火)、9日(水)はお休みさせていただきます。
@mioasse326
初日からお運びいただき誠にありがとうございます!
今日4日(金)、明日5日(土)ともに引き続きお待ちしております。
一昨日の釧土 夏 茶会も暑い中、ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
今回も美味しいお茶とともに、釧路の夏の始まりにピッタリな、涼を感じられる可愛らしい茶道具の数々。
見惚れている内に、あっという間に感じられた静かな時間でした。
mioasse @mioasse326
POP-UP SHOP 2025 Summer
今年もやってきました〜!
本日より3日間、ミオアッセの中川さんが在店します!
新作の五分袖アイスコットン・プルオーバーに、ストライプが爽やかなハカマパンツ等、涼しげなアイテムが揃っています◎
皆さまのお越しをお待ちしております!
明日7月1日(火)も設営のためお休みさせていただきます。
7月2日(水)は釧土 夏茶会 開催につき、ご予約のお客様のみとさせていただきます。
そして7月3日(木)から5日(土)まで3日間 mioasse POP-UP SHOPです! @mioasse326
皆さまのお越しをお待ちしております‼︎
いい歳して学生旅のような宿選びでしたが、無事帰還できてよかった。
釧路も順調にムシムシ暑くなってきています。
先ずはビールでクイっと、飲みすぎない程度に、なサイズの森永さんのグラス。高さ7cm 径7cm
透明すぎず、柔らかい感触とぽってりとした佇まいが親和性あります。
札幌の芸森スタジオにてZERO CROSS初日です。
お越しをお待ちしております。 @zerocross_geimori
我々のブースは2階上がってすぐの突き当たり、陽当たりのいい場所です。
昨日は昼に札幌に着き、芸森スタジオに着いたのが14時ごろ。すぐさま設営を開始したのですが、差し込む陽で汗の玉垂れが止まらず、、体感温度30℃くらいあったような気がしました。
何はともあれ森永豊さんのガラスは涼しげです。
6月21(土),22日(日)に札幌の芸森スタジオで開催されるZERO CROSSに参加の為、20日(金),21日(土),23日(月)はお休みさせていただきます(22日日曜は定休日)。 @zerocross_geimori
今回は英国ヴィンテージ食器も多めに持って行きます!
写真 1 ,2 Temuka Pottery from New Zealand Mug cup
写真 3 Beefeater English Ironstone Steak Dish
写真 4,5 Wood & Sons Westminster Cake dish
『 釧土 夏 茶会 』
興味がある方、どなたでもご参加お待ちしております〜
昨年の中国茶会の様子を。
茶人が淹れるお茶を、ゆったりと流れる時間の中で賞味します。
使用する茶道具のしつらいも美しく、喧騒の日常から少し脱した世界観を満喫ください。
日時
7月2日(水)
1部 11:00-13:00
2部 14:00-16:00
完全予約制(キャンセル不可)
定員 各5名
会費 4,500円
茶人 中川由美子
茶菓 RHYTHM
ご予約はお電話070-5610-6470
又はダイレクトメッセージにて承ります。
会場は釧土/send店内です。
お茶会後はmioasse @mioasse326 の洋服を
ご覧いただけます。
mioasse @mioasse326 POP UP SHOP
7月3(木)、4(金)、5(土) 3days only!!!
早3年目となり、リピートして下さる方も多く、例に漏れず自分もヘビロテで着ている1人です。
mioasse の服は着心地の良さもさることながら、身体のラインが気にならないように細かくデザインされており、着ていて安心感があるのが、ずっと着られる要因なんだと思います。
3日間限定の販売となりますのでお見逃しなく〜!
mioasse (ミオアッセ)とは自分軸という意味
気持ちがととのうライフスタイルを目指して
飽きのこないデザイン、着心地の良さで、
ここ釧路でも毎回、皆さまにご好評いただいています!
今夏も暑さに対応して
冷感機能があるアイスコットンを使ったプルオーバー、
年中履けるバルーンパンツ、
お出かけにぴったりなシャツワンピースなど、
素敵なアイテムが揃います!
お楽しみに!!
森永豊 ガラスの器展 @yutaka.morinaga
お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。
4年ぶりの森永さんの吹きガラスの作品展。
きらきらとゆらめくガラスの器が初夏にふさわしい、爽やかな涼風を送り込んでくれた店内でした。
ゆっくりじっくり見て行ってくださる方が多く、我々にとっても良い時間を過ごすことができました。
今回は展示会前に鹿児島へ森永さんの工房を訪ねて、吹きガラスの作品が生まれる瞬間も垣間見ることができたので、点と点がひとつの線で繋がるように、器とその背景も知れたように思います。
重ねて皆さまにお礼申し上げます。