御礼 投稿日時: 2023年3月15日 投稿者: yukiyoshida946 いにま陶房 喫茶と器 終了しました。 前回はコロナ禍のど真ん中の時期の開催で、 あれから1年以上経っての、いにまさんの展示会でした。 新しい道を歩んでいる鈴木さんご夫妻の姿に感銘を受けつつ、 抱擁力のあるカップ、やっぱりいいな〜とコーヒーいれて満悦です。 皆さま、誠にありがとうございました。
いよいよ明日まで 投稿日時: 2023年3月11日 投稿者: yukiyoshida946 いにま陶房 喫茶と器 7日目 いよいよ明日までです! どうぞお見逃しなく! トーストとたっぷりコーヒー、だけ。 簡単だけど、やっぱり好きだなー。 隅切り皿は縁の立ち上がりが低く、何かと使い勝手が良いですのよ。 料理好きの人が作ったのが、ひしひし伝わってくる器です。 w24.5cm h2cm
邂逅 投稿日時: 2023年3月9日 投稿者: yukiyoshida946 いにま陶房 器と喫茶 5日目 いにまさんと初めてお会いして、はじめたばかりの私のお店に器を置かせてもらうようになったのは、2009年だったかな。 気がつけばあっという間に10年以上。 お2人のつくる新作の器も、色みや形が時とともに進化してるんだなあ、としみじみ感じながら、 ずっと変わらない芯のようなものもあって、 使いながらめでながら、いつも頼もしい器だなと尊敬しています。
明日から始まります! 投稿日時: 2023年3月4日 投稿者: yukiyoshida946 いにま陶房 喫茶と器 いよいよ明日STARTです! 設営も佳境〜 今年はタイトルどおり「喫茶」にピッタリな器が並んでます! ちょうど今みたいに、ひと息ブレイク入れたくなる時、使いたくなるコーヒーカップやプレートなど。 ワックワクしてます。 お楽しみに!!
矢継ぎ早に 投稿日時: 2023年2月22日 投稿者: yukiyoshida946 3月の展示会です。 いにま陶房 喫茶と器 3/5-3/12 約2年ぶりに、いにまさんの器が大勢やってきます! 日常の食器でありながら、土のあたたかさや、形のシンプルな美しさ、使い勝手の良さを感じられる器です。 ぜひお見逃しなく!
骨董ノ市 投稿日時: 2023年2月19日 投稿者: yukiyoshida946 終了しました。 コットウを家に!をテーマに掲げたものの、 始まるまで不安で仕方ありませんでしたが、 今年も皆さんの暖かい目に見守られ、八日間やり終えることができました。 誠にありがとうございました。 一夜明け、完全な虚脱状態に陥っています。 ザンギを食べたりして生気が戻ってからしみじみ振り返りたいです。 明日の月曜はお休みさせていただきます。
2月の展示会です。 投稿日時: 2023年1月18日 投稿者: yukiyoshida946 2月の展示会です。 骨董ノ市 2月11日〜18日 「家にコットウを!」 と自分以外だれも言っていませんが、 テーマなんかつくって今さら恥ずかしい思いです。 自宅で当たり前に使えるような 気軽なコットウの器、 ちょっとだけイカつい茶道具、 そしてよく分からない古物も並べます。 お楽しみに!
新年あけましておめでとうございます。 投稿日時: 2023年1月3日 投稿者: yukiyoshida946 昨年末の和商市場での、楽しいイベントが特急電車のように過ぎていき、ろくに御礼もできず失礼いたしました。 お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。 2022年は、初めて開催する展示会もあり沢山の刺激を受けました。 2023年は、守りと攻めをバランス良くやっていけたらと思います! 作り手の皆様と、来てくださる温かいお客様に感謝の気持ちを込めて、ご挨拶とさせていただきます。 send/釧土